2021年8月に3億円の豪邸を購入し、更に注目を集めたはじめしゃちょーの年収はいくらなのでしょうか?
ネット上では5億だ、7億だ、10億超えだと噂されていますが、実際のところは何億なのか気になる方が多いようです
また、ファンの方から
と、質問がありましたので、この記事では
はじめしゃちょーの
・年収はいくら?(最新2021年)
・給料はいくら?
・貯金額は?
について、分かりやすく紹介します
この記事を読んでいただければ、はじめしゃちょーのお金事情が全てわかると思います
それでは最新版・2021年のはじめしゃちょーの年収、給料、貯金について見ていきましょう!
もくじ
【最新2021】はじめしゃちょーの年収は推定8億8000万円!
この投稿をInstagramで見る
会社の社長であるはじめしゃちょーは年収について明らかにしていません
しかし、はじめしゃちょーの以下の収入源から推定8億8000万円と算出しました
収入源の内訳 | 推定金額 |
---|---|
①Youtubeの広告収入 | 2億2000万円 |
②企業案件 | 1億7200万円 |
③ファンクラブ収入 | 3億8000万円 |
④グッズ・書籍販売 | 5000万円 |
⑤TV・CM・映画・Web関連 | 5700万円 |
合計金額 | 8億8000万円 |
それぞれの収入減の詳細を紹介します
Youtubeの広告収入:推定2億2000万円
はじめしゃちょーのメインチャンネル(2021年9月22日最新)
- 登録者数:959万人
- 動画本数:2,388本
- 再生回数:83億183万回
- 推定月間収入:254万1千円~4059万円
- 推定年間収入:3043万7千円~4億8400万円
- 推定平均年収:1億5700万円
はじめしゃちょーのサブチャンネル(2021年9月22日最新)
- 登録者数:265万人
- 動画本数:1,295本
- 再生回数:10億3494万回
- 推定月間収入:13万2千円~213万4千円
- 推定年間収入:159万5千円~2555万3千円
- 推定平均年収:1357万円
フラべジ(旧はじめしゃちょーの畑)(2021年9月22日最新)
- 登録者数:204万人
- 動画本数:1,030本
- 再生回数:16億5884万回
- 推定月間収入:50万6千円~800万8千円
- 推定年間収入:600万6千円~9612万9千円
- 推定平均年収:5106万円
上記の試算は、Youtubeの広告収入でいくら稼いでいるか簡単に算出してくれる『ソーシャルブレード』というサイトから求めた数字です
Youtuberの広告収入を算出するならソーシャルブレード
上記の推定平均年収の合計で、はじめしゃちょーのYoutubeからの年間広告収入は2億2000万円だと推定できます
企業案件:推定1億7200万円
この金額は以下のように試算できるようです
企業案件単価=登録者数×1.5円
はじめしゃちょーの登録者数959万人(2021年9月22日最新)で計算すると
959万人×1.5円=1438万円
1438万円×12ヵ月=1億7200万円
と試算されます
もちろん、企業案件は
- 登録者数に応じた費用相場
- 再生数に応じた費用相場
- 成果報酬
など、様々な形式がありますが上記を試算すると、企業案件単価=登録者数×1.5円で算出できるようです
過去にDJ社長が企業案件はメシウマと言っていたこともあり、相当儲けが見込めるかと思います。羨ましいかぎりですよね
ファンクラブ収入:推定3億8000万円
はじめしゃちょーのファンクラブ『はじメーノ』
- 年会費3,960円
- 月会費330円
- どちらも入会金1,100円
はじめしゃちょーの登録者数959万人(2021年9月22日最新)の1%が年会員だと仮定して計算すると
9万5,900人×3,960円=3億8000万円
になります。若年層の女性に大人気なだけあって、ファンクラブに入っている方はもっと多いかもしれませんが、今回は少なく見積もって算出しました
ジャニーズ並みにファンクラブで稼いでいると言っても過言ではないと思います
はじメーノに入会したい方は、こちらです
はじめしゃちょーのファンクラブはじメーノ
年額会員のみ特典で『はじメーノ限定オリジナルタオル』がもらえますよ
グッズ・書籍販売:推定5000万円
グッズ
- オリジナルTシャツ
- コラボ商品
- ぬいぐるみ
- 文房具
- トレカなど
書籍
- Photo Book
- Photo Book -卒業
特に人気なのが、期間限定で販売されるオリジナルTシャツです。発売と同時に直ぐに売れ切れてしまうほど人気です
イベント開催がある際は、グッズ販売で大きな収入を見込めると思いますが、今時期はイベントごとは控えていると思うので、グッズ・書籍販売額は推定5000万円が妥当だと考えます
TV・CM・映画・Web関連:推定5700万円
ヒカキンさんがテレビ出演料300万円前後と言われていますので、はじめしゃちょーも同等額だと思います
2020年のTV出演等の合計は19本でしたので
300万円×19=5700万円
の収入があったと考えられます
以上、全ての収入を合計すると、はじめしゃちょーの年収は推定8億8000万円と算出されます
その他にも事業展開している可能性もあるので、10億円に達している可能性もあるかと思います
一般サラリーマンの生涯年収は、2.5億円前後と言われていますので、はじめしゅちょーが3,4ヵ月働くと稼げてしまうのはスケールの大きさが違うなと思いました
そんなはじめしゅちょーは会社の社長として、給料はいくらなのでしょうか?
はじめしゃちょーの給料は固定給50万円!
はじめしゅちょーは自身ではお金の管理が出来ず、あればあるほど使ってしまうとのことで、給料は固定給50万円だと公開しています
お金があれば動物園を買う、体育館を作るなど歯止めが利かない性格のようで、周囲の方々は心配したらしく、母親からお金の管理は他人にしてもらうべきとアドバイスを受け、法人化し社長として月給を固定で50万円にしたようです
しかも動画作成費用も50万円から出していることもあると動画内で話されているので手元には殆どないようです
では、はじめしゃちょーの貯金額はどれくらいなのでしょうか?
はじめしゃちょーの貯金額は44,713円
はじめしゃちょーの貯金額が4万円ちょっとって・・・#はじめしゃちょー #貯金 pic.twitter.com/GSKDosHIco
— 写真大好き女子【相互100%】 (@l_love_photo) September 23, 2021
はじめしゃちょーの動画内で、ATMの残高を公開しました
残高は44,713円でしたが、これははじめしゃちょーが普段使っている通帳の残高のようです
実際の貯金額は、お母さんが管理しているとのことでファンの間ではYoutubeを始めて約10年、年に1億円貯金したとして10億円はあるのでは?とささやかれています
はじめしゃちょー本人も、将来なにがあるかわからない、病気になって活動できなくなるかもしれないからシッカリ貯金してもらっている。これがベスト!だと言っています
流行りモノの職業でもあるYoutuberの中には、稼いだ分だけ使うヒカルさんのような方もいますが、はじめしゃちょーは堅実な性格のようですね
はじめしゃちょーは普段何にお金を使っているの?
- アプリの課金
- カードゲームの爆買い
普段は大してお金を使わない、課金とカードゲーム位だと動画内で話されています
質素な状態からコツコツ頑張ってきたからお金の使い方が分からないとまで言っていました
実際にはじめしゃちょーの財布は、ダイソーで買った物を4年間使い続けるなど、稼いでも地味なところは変わらないと言っています
趣味が仕事(Youtube)だから、高級車を買ったり豪遊したりすることはないとまで言っていました
そんな昔から変わらないはじめしゃちょーの人柄が好きで付いていくファンが多いのかなと感じました
まとめ
この投稿をInstagramで見る
はじめしゃちょーの
年収は推定8億8000万円!【最新2021年】
給料は固定給50万円!
貯金額は44,713円
ただし、母親が管理する貯金は10億以上かも?
はじめしゃちょーのお金事情を調査しました。3億円の豪邸も会社の経費として購入したと考えられるので、はじめしゃちょーのお金周りは相当良いと考えていいでしょう
むしろ豪邸を買って税金対策をしないと税金にもっていかれてもったいないのかもしれませんね
今後も活躍し続け、年収が上がり固定給の給料も上がるかもしれません。その際は追記・修正していきます
はじめしゃちょーは自身のお金事情をYoutubeで配信しているので、新たな情報が入り次第追記・修正していきます!

