年に1本位ショアから良いサイズの青物が釣りたいと思い、堤防・突堤・サーフに通った釣行動画になります!
最近では船長の2馬力ボートに乗せてもらい、青物を釣ってはいるものの、自分の力だけでも釣っておきたいなと。
去年は80UPのシイラが釣れたので、チャンスがあればシイラも含めてチャレンジしてきました!
ブルーブルー社長 村岡昌憲さん!

青物チャレンジ最終日にリバーでブルーブルー社長の村岡昌憲さんに逢うことができました!
サーフで青物を狙う前にリバーでシーバスを狙おうと深夜に足を運んだところ、まさかの出来事でした。
少しお話することができて、一生の思い出になりました。
とっても素敵な方でした。
青物チャレンジ最終日 サーフでイナダ&ワラサ

暗い時は全くアタリがなかったんですが、日が入ってきて状況は一変!

沖目は鳥が狩りをしている状況!

持っているルアーで最も飛距離が出るダイワのTGベイト 45g

一投目から喰ってきたものの、のらず。
三投目でヒット、イナダでした!

結構手前でヒットしたので、太平洋サーフで評価が高い『かっ飛び棒』に!

見事ハマってイナダヒットから…

今日一のヒット!
初動でがっつり走りましたが、シッカリかかりました!

体高のあるワラサでした!
ブリサイズが目標でしたが、満足(*’▽’)/
来年の目標はブリサイズ!

今年はシイラに出逢えず、目標の80UPには届きませんでしたが、来年はどちらもクリアできるよう通い続けたいと思います!
以降は青物チャレンジ1日目から11日目のまとめとなります(*’▽’)/
青物チャレンジ1日目 遠征

この日初めてノーシンカーミミズさんと対面。
風が強かったこともあり、釣り以上にお話しを沢山しましたね。
この日をきっかけにYouTube LIVEに出てもらったりと、ご縁があった日だったと思っています。

その後、釣れたのはサバだけでした。
青物チャレンジ2日目 堤防

車中泊して迎えた2日目は直伝ジグに鯖ダブルヒット!
引くこともなく、ただただ重たかったのはゴミがかかっていた&別々に引いて相殺されてたのかなーと。
ショアでひとつのジグにダブルヒットは初めてかもですw

明るくなってきたところでこかぶさん到着!
朝ごはんにお弁当持ってきてくれました!!
その後は全くアタリなしで終了…
青物チャレンジ3・4日目 突堤

3日目は波が立ってて状況は良かったものの、アタリなし。

4日目は大雨が降ってきて終了…
青物チャレンジ5・6日目 突堤

だーれもいない突堤の足元に鯖が!
どうゆう状況でこうなったのか分かりませんが、リリースしました。
釣果は無し。

6日目も何もなし。
青物チャレンジ7日目 突堤

先日ワラサを釣ったと連絡を頂き、友達が通っている突堤へ。
近くでかかったらしく、メッチャ引いたとの事、羨ましー!
朝から夕方まで投げ倒しましたがノーヒットでした。
青物チャレンジ8日目 突堤

だんだん天候が変わってきて、初めてリールからビリ!っと感電。
危ない!と感じで速攻離脱。
青物チャレンジ9日目 遠征

こかぶさんから朝ごはん!
ありがとうございます!!
これで釣れないわけがないと竿を7時間振りましたが、無でした…
青物チャレンジ10・11・12日目 サーフ

気分転換にサーフに来てみましたが、青物に出逢えず。
12日目で釣れなかったと思うと、何日かかるのかと恐ろしくなりました。






