釣りに行く際、タックルやギア・クーラーボックスなど沢山の荷物を積んでの移動になります。
サーフやため池、渓流釣りなど、林道や悪路を通って向かうことも少なくありません。
そして冬も釣りをするアングラーさんにとっては、雪道にも当然強くなくてはいけません。
軽から乗用車まで7台紹介します!
あくまで個人的におすすめできる車です。
私と釣り友達が実際に乗っている車、釣り場でよく見かける車ですので、参考になると思います。
【釣り向きの車】林道や悪路に強いおすすめ四駆7選!軽から乗用車まで紹介♪
- ジムニー(軽)
- エブリィ(軽)
- エクストレイル
- デリカ
- ハイエース・キャラバン
- ランドクルーザープラド
- レガシー
そのため、四駆の車のみ紹介しますので、初めて林道や雪道を運転する方は是非参考にしてみてください!
逆に最も危険とされている車はFR(後輪駆動車)になります。
特に雪道では後輪駆動の車に乗らないことをおすすめします
なぜなら、ほとんどの車はエンジンを前に積んでいるため、前後のバランスとしては前が重くなり、後ろが軽くなります。
FR(後輪駆動車)の車も後ろが軽いため、動力が地面に上手く伝わらず、雪道では空転して前に進まない現象が起きます。
そのため、以前の私は軽四駆を釣り用の車とし、FR車は仕事用にしていました。
今ではその軽四駆1台で十分になり、FRの車を手放しましたが
FR車をどうしても乗りたいという方は、釣り用・林道用・悪路用・雪道用として軽四駆のセカンドカーを持つことをオススメします。
それでは林道や悪路に強いおすすめの釣り向き四駆車を紹介します♪
1:ジムニー(軽)
本日も友達と40UP🐟️50UP🐟️60UP目指して行ってきます🎣🎣#ブラックバス #釣り #アングラーズ pic.twitter.com/kt1t4VIzNc
— イチエン@青森県 (@ICHIEN_AOMORI) May 4, 2022
後部座席を倒すと、結構荷物が積めます。
ロッドは6.6ftまで大丈夫です。
それ以上のロッドは釣り場に着いてから継ぐか、カートップに積んでいます。
しかし、二人しか乗れません。
後部座席は非常に狭く、長時間乗ると非常に疲れます。
ご家族全員で乗る車としては、厳しい車になります。
一方で釣りやキャンプには大人気のジムニー。
現行のジムニーは後部座席がフルフラットになるため、車中泊もできます。
ジムニーは車高が高いので視界もよく、サーフや林道・悪路はもちろん、雪道でも力強く安心して乗れる軽自動車最強の四駆になります。
軽自動車のジムニーが雪道で大型トラックを牽引している動画です。
最強の理由は、足回りがランクルと同じオフロード仕様(ラダーフレーム)で設計されているためです。
そのため車重は重く、燃費が悪いです。
そして遅いです、登り坂ではストレスを感じてしまうかもしれません。
私は街乗りは二駆で走り、林道や悪路・雪道は四駆に切り替えて走っています。
二駆の燃費は常時四駆より多少良いです。
以上がサーフや林道、悪路・雪道に強い釣り向きの最強軽四駆ジムニーになります。
ジムニーまとめ
- 荷物が意外と積める
- 足回りが最強
- 視界が良い
- 基本二人乗り
- 燃費が悪い
- 遅い
長年ジムニーに乗り続けるファンが多いのは、ジムニーに乗ったら他の車に乗れなくなるほど最高の車だからだと思います。
そしてサーフや林道、悪路だけでなく、雪道でも走れるので、一年を通して安心して乗れる車です。
2:エブリィ(軽)
ちぬ子釣り車中泊使用エブリィ、展示中です🚐✨#damd #ダムド #ダムドジムニー #ダムドエブリィ #ダムドパーティ #ちぬ子 #ジムニー女子 pic.twitter.com/Jj3bjB0rwV
— ちぬ子@YouTuber (@kakari_chinuko) September 10, 2022
とにかく広いです♪
釣り場でよく見かけるようになったエブリィ、私の釣り友達も乗っていて評価が高いです!
助手席を前倒しすると、最長2,640mm
ロッドは8.3ftまで大丈夫です。
釣り用だけでなく、普通に仕事に使っている方も多いです。
ただ、ジムニー同様に後部座席を倒して使うことが多いため、釣りに行くときは二人専用って感じがあります。
荷室空間をカスタムできて、棚やベットを作成できる自由度の高い車ですね。
家族で乗りたい方はエブリィワゴン(乗用車)がいいかもしれません。
最近では悪路や林道を走れるようにリフトアップしているエブリィも増えました。
エブリィ
車中泊 釣り車使用できるよね😂 pic.twitter.com/uSmmufMdV9
— kou (@koukou14111) August 25, 2022
リフトアップにより、林道や悪路・雪道に強くなります。
完全に釣り用・キャンプ用の車に変身し、遊びに特化した車になりますね!
ジムニーよりお値段も優しく、燃費も結構いいです♪
- MT16.9km/L
- AT14.6km/L
エブリィーまとめ
- とにかく広くカスタム自由
- 車中泊できる
- お財布に優しい
- 二人乗りがメインに
荷室空間を自由にカスタムできるので、自分好みの車に作り上げることができます。
ただし、常時荷物や釣り道具を積みっぱなしにすると当然重くなります。
結果燃費も悪くなり、タイヤの減りも加速するので注意しましょう。
それでもリフトアップできたり、遊び心のある軽自動車なので、林道や悪路・雪道に強い釣り向きの軽四駆だと私は思います。
3:エクストレイル
休憩中に車内かたずけ
ロッドホルダー調整で7フィートまで収納できるようになった。#レイドジャパン #釣り#バス釣り#エクストレイル pic.twitter.com/WyTZTXw9IF— takahiro (@kokemaru3821) January 28, 2022
ツイッターによると後部座席を倒さなくても
ロッドホルダー調整で7フィートまで収納可能
とのことで、家族で乗っても良し、釣りに行っても良しのおすすめ四駆車になります。
また、後部座席を倒すとフルフラットになるため車中泊もできますね。
エクストレイルの後部座席をフルフラットにして釣具満タンに詰め込んだ(゚∀゚)気合いがみなぎってきたー‼︎ pic.twitter.com/9XKqktGeJq
— しんや 釣りアカウント (@shinya0802) June 27, 2017
家族で使う機会が多い方はエクストレイルがいいと思います。
足回りは3代目から採用している、『ラダーフレームビルトインモノコックボディ構造』がおすすめで、悪路や林道、雪道に強いです。
エクストレイルまとめ
- 家族でも乗れる
- 車中泊できる
- バランスがいい
- 1代目、2代目はモノコックボディー
家族でも乗れますし、釣りに使った際も、林道や悪路であっても、新型エクストレイルは機械的に前後のトルク配分を切り替えて、安定した走りをしてくれます。
これにより無駄なアクセルを軽減でき、燃費向上にもつながります。
初代エクストレイルはスノボに大人数で行ける!がコンセプトで発売になり、今も継承している車だと思うので、雪道にもめっぽう強い車です。
雪道で滑りやすいといわれるコーナー(カーブ)でも、4輪それぞれにブレーキ制御が付いているため、安定感のあるコーナリングを可能にすると謳っています。
家族でも乗れて釣りにも行けるバランスのいい釣りにおすすめの四駆だと私は思います。
4:デリカ
【SOTOBIRA pick up!】
愛車もそろそろ冬支度。
デリカD:5で釣り車中泊を楽しむ、達人の快適グッズを参考に!https://t.co/RVpHinZn1g#車中泊 #デリカ #クルマ旅 #釣り #D5 #車泊 #カーネル pic.twitter.com/p0uHtfEzEF— Sotobira by カーネル (@Sotobira_com) September 29, 2020
元々大きい車ですが、最近ではアウトドアブームもあって人気になりつつあるデリカ。
室内長は2980mmで
ロッドは9.6ftまで大丈夫です。
車内空間を自作でカスタムしている方や、オプションが豊富なこともあり購入時に既にオプションでカスタムしている方も多いです。
「デリカD:5」釣りもキャンプもOK!
結構いいんじゃない? pic.twitter.com/A36p1dDnHx
— 源 系 (@sssji3125non) March 25, 2021
車内空間は自由自在です!
沢山荷物を積めますし、車中泊も可能です!
デリカ( ᐛ )و ̑̑
リフトアップすげぇ pic.twitter.com/k1y1JYznuT— ディア@ななみん(GF3111)🍀 (@Diamante_8888) November 13, 2021
純正のまま林道や悪路、雪道も走ることができますが、リフトアップすると更に安心です!
デリカまとめ
- 広くて長い
- 大人数で釣りに行ける
- 車中泊できる
- 燃費が悪い
- 車両価格が高い
予算が取れれば、最高にアウトドア向けの車になります。
釣り場以上に、キャンプ場で多く見かけます。
沢山の荷物が積めて、家族または大人数で釣りに行ける万能な車であり、リフトアップすれば林道や悪路、雪道で更に本領を発揮する釣りにおすすめの四駆です。
5:ハイエース・キャラバン
最先端の釣り人が乗っているハイエースの中はこうなってるらしい pic.twitter.com/5KtdIq8fML
— Ryuさん (@Ryusan_fish) January 24, 2020
いつも何かを始める時
その道に長けた人に出会うんだ
ほんとに不思議だし感謝ですね👼キャンプ、釣り、ハイエース、DIY…
今回の新たなワクワクもそうだけど
すごく人に恵まれてると思うんだ🙏全力でぶつかって来てくれるから
自分も全力で返したい吸収した知識をコレから
活かしていかなきゃ☺️ pic.twitter.com/TlpIBAcRJQ— ねこまる【outdoor life♡】 (@INUINU_doll) January 21, 2022
釣りしすぎて編集サボってましたが久しぶりに動画を公開しました。40分越えてしまいました。https://t.co/t1DelDn6F4#車中泊 #キャラバン #山梨 #静岡 #ぶどう狩り #シイラ pic.twitter.com/mHnrKDhq5w
— たつお (@shonanholic) September 1, 2020
キャラバンくん快適化計画!
快適な釣り仕様にするには、荷台は必要不可欠!
GARA-Geeさんでは、デッキ以外にも色々と作成してもらえますよ😄
隙間一切なしの匠の技!
(ズームして見てね)イレクターパイプとの隙間には、傘とかネットとかが、入る高さなので、超便利👍
まだまだ続く〜 pic.twitter.com/XpPJJVTYGu
— 千田 隆喜 (@takaki_0706) June 5, 2020
丈夫かつ広さは最高峰の車になります。
- ハイエース:3,110mm
- キャラバン:3,050mm
ロッドは10ftまで大丈夫です。
あまり見かけませんが、もちろんリフトアップ可能です。
😎TOKYO AUTO SALON 2020
ESSEX:リフトアップされたハイエース pic.twitter.com/E4kmRf1RXB— オッサンオート (@OSSAN_AUTO) January 10, 2020
リフトアップのキャラバン❗️かっこいい pic.twitter.com/5rwIm7b71D
— やめる (@1118yfr) April 19, 2015
お仕事にも釣りにも使える最高の車ですね!
ハイエースまとめ
- お仕事にも釣りにも使える
- 大人数で釣りに行ける
- 車中泊できる
- 特になし
車内空間は部屋!と言っていいほど広々した車です。
この車に乗ってしまうと、次もハイエースまたはキャラバンを買ってしまうほど使い勝手のいい車です。
お仕事でも重宝しますし、家族で使っても、遊びに使っても最高の車です。
リフトアップすれば林道や悪路、雪道で更に本領を発揮する釣りにおすすめの四駆です。
6:ランクルプラド
120プラド完全釣り仕様☺️
これでも狭く感じるから棚でも作ろうかな😄 pic.twitter.com/iazAmGbv48
— ito (@bompton143) October 11, 2017
プラド復活。
ぶつけた謎の無保険釣りガールさんは「サラ金まみれで、金なんかない」とのことで、修理代を払ってくれませんでした pic.twitter.com/jGhyiXCEe2— SAKANA Magazine (@sakanamagazine) July 23, 2021
中も広く、牽引もラクラクです!
室内長は2,520mmなので
ロッドは8ftまで大丈夫です。
経済的に余裕がある方は、総合的に最も魅力的な車だと思います。
走破性・車内空間。安全性など、全てにおいてトップクラスですが、価格が非常に高い高級車です。
デメリットは、お金がかかる一点のみ。
新車はもちろんですが、10年前、20年前のランクルも未だに人気で、中古車であっても非常に高いのが現実です。
車検代や自動車税、メンテナンスなどでかかる維持費、事故った際に車体や部品が大きい分、かかるお金が他の四駆と比べて割高です。
1年を通して快適に運転することができる車!
車両が非常に大きいため、運転技術が必要ですが、経済的に余裕があり、大きい車両を乗りこなせる運転技術がある方におすすめな車だと思います。
高級車から得られるステータスも大きいかと思います。
ランクルプラドまとめ
- 走破性、安全性トップクラス
- 大人数で釣りに行ける
- 車中泊できる
- お金がかかります
四駆の王様であるランクルプラドは、メンテナンスし続けると何十年も乗り続けられる車です。
車両価格・車検代・メンテナンス代・ガソリン代など、全てトップクラスですが、お金に余裕があれば是非乗って欲しい車の1つになります。
リフトアップしなくても、純正のままで十分林道や悪路、雪道を走破できますし、室内空間も広いので、釣りにおすすめの四駆になります。
7:レガシー
車乗る度にウキウキする
運転も楽しいし釣りにもすぐ行ける車最高🚘#Subaru #legacy pic.twitter.com/OjRy9g7DKQ— ほう【車垢】 (@houchallenger) September 27, 2019
車高が高い車が好みではない方はレガシーがいいと思います。
室内長は2,030mmで
ロッドは6.6ftまで大丈夫です。
個人的に悪路や雪道に適している車は、四駆で足回りが強く、車高が高い車がよいと思っています。
しかし、車高が高い車が苦手な方が一定数いるのも事実。
そんな方におすすめするのが、スバルのレガシーです。
スズキ同様にスバルの車両も雪道に強いと言われています。
なぜなら、スバルの車両には雪道に強いX-MODEというシステムが搭載されているからです。
もちろんレガシーにも搭載されています。
このX-MODEは、滑りやすい路面などで安定した走行を実現してくれます。
雪道に強いのは当然ですが、レガシーは非常にスポーティーで、吹けが良いことから冬以外でも運転を楽しむことができる車ですね。
しかし、デメリットとして車高が低い分、林道や悪路、積雪の多い日の雪道では苦労することになります。
滅多に見ることはありませんが、レガシーもリフトアップできます。
レガシーが発売されてからデザインが少し落ち着いた印象がありますよね✨✨
レオーネも格好良かったです!!!!レガシーのアウトバックのリフトアップはメチャ格好良いですよ🤤🤤🤤 pic.twitter.com/NmtaOIW1J1
— まゅりん(も……ゆりん) (@mayurinz) October 8, 2022
個人的にはとてもカッコよく、レガシー乗りに差が付くカスタムだと思います。
レガシーまとめ
- スポーティー
- 乗り心地がいい
- 車高が低い
- ハイオクで高い
私がレガシーを初めて運転した時、パワフルかつ吹けの良さから、下手なスポーツカーより早いんじゃないか?とさえ思ったほど速い車です。
林道や悪路での不安を解消するにはリフトアップ一択かと思います。
林道や悪路に強い釣り向きでおすすめな四駆まとめ
エブリイ
ジムニー
キャラバン
デリカ
釣り車中泊車ぐっすり寝て朝マズメ夜露死苦🎣
(°▽°)🌊 pic.twitter.com/1yyihM3QJK— entaka TV (@entaka_tv) May 4, 2022
紹介した車はどれも林道や悪路に強く、釣りに向いているおすすめの車です。
実際に私もジムニーに乗って以来、釣りに行く範囲が広がりました。
以前の車は林道や悪路を走るような車ではなかったため、険しい道は走れませんでした。
車を変えただけで、釣りの幅が一気に広がり、釣果も変わってくるかと思います。
ぜひ、釣りに向いている車を探している方は参考にしてみてください!
青森県三沢市ブラックバスが釣れる沼・野池ランキングベスト5は?
【六ケ所サーフ・高瀬川河口】2023 釣り情報!シーバス・ヒラメ・青物・サクラマス・アメマスが釣れる!
【三沢サーフ】2023 釣り情報!ヒラメ・シーバス・青物・サクラマス・アメマスが釣れる!
【おいらせ・百石サーフ】2023 釣り情報!ヒラメ・シーバス・青物・鮭・サクラマス・アメマスが釣れる!
【下北サーフ】2023 釣り情報!ヒラメ・シーバス・青物・サクラマス・アメマスが釣れる!
【六ケ所サーフ・高瀬川河口】2022 釣り情報!シーバス・ヒラメ・青物・サクラマス・アメマスが釣れる!
【三沢サーフ】2022 釣り情報!ヒラメ・シーバス・サクラマス・アメマスが釣れる!
【おいらせ・百石サーフ】2022 釣り情報!ヒラメ・シーバス・青物・鮭・サクラマス・アメマスが釣れる!